大下 麿央(おおした まお)
- 理学療法士(国家資格)
- ゴルフフィジオトレーナー
- ・Fascial Manipulation LevelⅡ修了
経歴:
- 理学療法士7年目 (令和7年4月時点)
- 県立広島大学 理学療法学科卒業
- 和光整形外科スポーツクリニック
趣味・特技:
ゴルフが大好きで、週1回の練習と月1〜2回のラウンドを楽しんでいます。
野球観戦も好きで、小学生の頃からカープ一筋です。
得意なアドバイス内容:
- 自宅でもできる簡単なストレッチ・トレーニング
- ゴルフのケガ予防のためのケア
健康のために行なっていること:
- 好きなことを楽しむ(ゴルフ、野球観戦)
- 好きな物を食べる
略歴:
広島県の呉市出身。学生時代から人の身体をケアすることが好きで、当時は喜んでもらえることにやりがいを感じていた。そこで症状の一時的な緩和ではなく、根本的に治せるような治療を勉強したいと思い、理学療法士を目指すことを決意。
2019年に理学療法士免許を取得。整形外科クリニックで、首から手足まで様々な症状に対して施術を行なってきた。また、地域の中学校へ部活指導員として、トレーニング・ケア指導も経験。
その後、筋膜治療に感銘を受け東京へ半年間の研修に通い、技術を研鑽。年齢・症状に関係なくお客様の様々な悩みを改善することを信念に日々治療を行なっている。
お客様へメッセージ:
初めまして。スタッフの大下麿央と申します。
今まで理学療法士として働いてきましたが、「痛みがなくなり生活が楽になった」「ここに来てよかった」と感謝されることが、何よりも自分への褒め言葉で、とてもやりがいのある仕事だと感じております。
「年齢によるものだから」「骨に変形があると言われたから」など、様々なお悩みでお困りの方や諦めかけている方も多いと思います。しかし、実際は筋膜の異常により痛みが出ていたという方を多く経験します。悩まれている方のお力になれるよう、お電話からでもご相談いただければと思います。
整体に足を運ぶことは、とても勇気がいることだと思います。来院されるすべてのお客さまとの時間を大切にし、お悩みに寄り添い最短での症状改善に導きます。
井上 竜嘉(いのうえ りょうが)
保有資格・認定・習得:
- 理学療法士(国家資格)
経歴:
- 理学療法士5年目 (令和7年4月時点)
- 広島都市学園大学理学療法学科卒業
- おかもと整形外科スポーツクリニック
- 県立広島大学 大学院博士課程前期卒業
- 三原市医師会病院
趣味・特技:
釣りが好きで休みの日はほとんど釣りに行っています!バスフィッシングから河川、海まで全ての釣りをやっています!
小学生の頃からずっと野球一筋でした!もちろんカープファンです!
スポーツトレーナーの活動もしていたため、野球以外のスポーツに関わらせていただく事も多く、野球やハンドボール、バスケ、水泳、自転車、サッカー、空手、ホッケーなど他にも様々なスポーツの技術指導もしていたのでどんなスポーツのお悩みでもお気軽にお尋ねください!選手本人のコンディショニングや技術指導、栄養指導、身体の使い方、怪我に対してなど様々なお悩みや選手の保護者様のお悩みなど様々なお悩みに対応致します!
得意なアドバイス内容:
- 様々なスポーツ全般における身体の使い方、技術指導、栄養指導、コンディショニング。
- そのスポーツの特性に合った治療、トレーニング、技術指導。
健康のために行なっていること:
- 好きなことを楽しむ(釣り、麻雀、スポーツ)
- 1人でお酒を楽しむ(特にウイスキー)
略歴:
広島県の三原市出身。学生時代にスポーツをしていた際に怪我をして理学療法士とスポーツトレーナーに出会う。その人たちから教えてもらった事をチーム内に還元し周りのパフォーマンスが上がる事に喜び理学療法士とスポーツトレーナーを目指す。
2021年に理学療法士免許を取得。整形外科クリニックで、首から足まで様々な症状に対して施術を行なってきた。また、認定スポーツトレーナーの資格も取りプロのスポーツチーム、スポーツイベントや地元のスポーツチームなどの活動に少し関わらせていただいた。その際に出会ったトレーナーが大学院で研究をしていた事に興味を持ち正社員として働きながら大学院へ進学。博士課程前期を修了。
その後、筋膜治療に感銘を受け関東の研修に行き、技術を研鑽。年齢・症状に関係なくお客様の様々な悩みを改善し施術前よりパフォーマンスが上がる施術を目指している。
お客様へメッセージ:
初めまして。スタッフの井上竜嘉と申します。
今まで理学療法士として働いてきましたが、「先生が担当で良かった」「前よりもむしろ良くなった」とお客様の笑顔を見るために全力でサポートさせていただいております。
「年齢によりもう動けない」「怪我をしたから思うようにプレーが出来ない」など、様々なお悩みでお困りの方や諦めかけている方も多いと思います。様々な要因があると思いますがその中でも筋膜の異常により痛みが出ていたという方を多く経験します。様々なお悩みを改善出来るように精一杯頑張りますのでお話だけでもお気軽にご相談していただければと思います。
大きな決断をして、勇気を持って来院されるすべてのお客さまとの時間を大切にし、お悩みに寄り添い真摯に向き合う事で症状改善、能力向上をお手伝いさせていただきます。
佐賀 脩(さが おさむ)
- 理学療法士(国家資格)
経歴:
- 理学療法士7年目 (令和7年4月時点)
- 県立広島大学 理学療法学科卒業
- 中国電力株式会社中電病院
趣味・特技:
ギターを弾くことが好きで、好きな曲を弾いたりして休日を過ごしています。
夏にはドライブで海へ行き、シュノーケリングなども楽しんでいます。
得意なアドバイス内容:
痛みが強い方でも行えるセルフストレッチやトレーニング。
健康のために行なっていること:
休日に趣味を楽しみリフレッシュする。
略歴:
広島県広島市出身。自身が学生時代にケガをし、リハビリを受けたことで理学療法士という仕事を初めて知る。自分自身もケガや病気で困っている方、やりたいことが行えなくなっている方へのサポートをしたいと思い、理学療法士を目指すことを決意。
2019年に理学療法士免許を取得。総合病院に勤務し、人工股関節・骨頭置換術後を中心とした整形外科疾患や心不全、糖尿病などの内科疾患など幅広い疾患に対して施術を行ってきた。
その中で、病院へ入院や通院はしていないが、痛みや痺れに悩んでいる方が多くいることを知り、そういった方たちへも施術を行っていきたいと感じるようになる。そこで筋膜治療と出会い、筋膜カッパ整体院へ入社。研修にて知識と技術を研鑽し、体の不調に悩む方のサポートをすることを信念に日々治療を行っている。
お客様へメッセージ:
初めまして。スタッフの佐賀脩と申します。
今まで理学療法士として総合病院で働いており、術後の痛みを取ることや、入院で体力が落ちてしまった方へリハビリを行い、自宅での生活や仕事への復帰を一緒に目指すことに非常にやりがいを感じていました。
今後は退院後どこで診てもらえばいいか分からず不安な方や、骨折などがなく、病院に行くほどではないが痛みや痺れに悩んでいる方など、症状や年齢に関わらず全ての身体の不調に悩む方へのお力になりたいと思っています。
痛みや痺れに悩んでいるけど整体に通うのは勇気がいる、といった方も多くおられると思います。私たちは一人一人のお悩みに寄り添い、筋膜治療を中心としたオーダーメイドの施術で症状の改善を図っていきます。ぜひまずはお電話からでもお気軽にご相談ください。