○寝起きでの股関節の痛みでお悩みのお客様の症例
症状:朝起き上がる時に股関節が痛む。
60代 女性 主婦
・初回
数ヶ月前から、朝起き上がる時や布団から立ち上がる際に股関節の前や太ももの付け根に痛みを感じるようになった。
日中は動いているうちに少し楽になるが、毎朝の痛みが続くため当院へご来院。
問診と評価の結果、股関節前面やお尻まわりの筋膜の硬さ、骨盤の歪みが原因と推察。
筋膜リリースを行い、股関節の動きが改善。セルフケアと寝姿勢のポイントをお伝えして初回終了。
・2回目(1週間後)
朝の立ち上がり時の痛みが半分ほどに軽減。
歩き始めの違和感も減少している状態。
股関節前面のストレッチと、お尻の筋肉をゆるめるセルフケアを追加指導。
・3回目(初回から3週間後)
寝起きの痛みはほとんど出現せず。
布団からスムーズに立ち上がれるようになり、日常生活も快適に過ごせるように。
・4回目(初回から1ヶ月後)
再発予防のために、姿勢改善エクササイズを実施。
特に「骨盤の前後運動」や「股関節まわりの安定性を高める体幹トレーニング」を行い、
寝起きや立ち上がりの際に負担がかかりにくい体づくりを実施。
・スタッフからメッセージ
寝起きの股関節痛は、筋膜の硬さや骨盤の歪みが関係していることが多いです。
お伝えしたストレッチとエクササイズを習慣にして、朝から気持ちよく動ける体を維持していきましょう!