○テニス肘でお悩みのお客様の症例
症状:物を持つと肘に痛みが出る
50代 男性 会社員(建設業)
・初回
半年前から手の甲を上にして物を持つときに痛みが出始めた。最初は筋肉痛かと思い、湿布を貼っていたが、中々痛みが軽減しなかった。
整形で上腕骨の外側上顆炎と診断され、痛み止めをもらったが根本的な治療にはなってないと感じて当院へご来院。
問診と評価の結果、人差し指や肘、肩甲骨にかけて筋膜の硬さがあり、その硬さに対して介入。手首を反る動きや、手のひらを開く動作の痛みが半分以下に軽減。
今回介入した箇所のセルフケアをお伝えして、初回の介入を終えました。
・2回目(1週間後)
物を持つときの痛みは軽減しているが、まだ4割ほど残っている状態。
前回同様の筋膜の硬い箇所と、背中周りの硬さも介入して本日は施術終了。最後に自宅でできる背中周りの硬さケアも追加しました。
・3回目(初回から2週間後)
生活での痛みは消失。仕事での重量物を持つ際に少しの痛みが出る程度まで回復。
頻度を減らしていきながら、1ヶ月ほどで痛みがほとんどなくなり、お仕事にも支障がなくなった。
・スタッフからメッセージ
お伝えしたケアを継続していただいて調子の良い状態を維持してください!